コンチネンタル、ピレリ 絶賛取り扱い中
その中でもオススメの海外メーカーを紹介します。
社長イチオシ!
コンチネンタルタイヤ
http://www.continental-tire.jp/car
自転車を趣味にされている方には馴染みのあるドイツの老舗メーカー、世界ランキングでも上位5位に入ってくる世界的にも占有率の高いメーカーです。
タイヤラインナップは乗用車、SUVがメインで外車や重量のある車や高速道路走行をよくされる方にオススメです。
タイヤサイドがかなりシッカリしているので街中の低速よりは自動車専用道での高速走行で優れたハンドリング、安定感を発揮します。
店長イチオシ!
ピレリタイヤ
http://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/find-your-tyres/tyre-catalogue
こちらも量販店でよくみかけるメーカーだと思いますがF1レースにタイヤ供給をしている有名なメーカーです。最近は自転車タイヤも展開し始めていますね。
このメーカーはタイヤのグレードによって評価が雲泥の差になっていることが多いですが基本的にタイヤ銘柄の数字が小さくなるほど高性能です。
P1、今年新しくなったP6は低燃費、ドライ、雨のバランスが良く耐磨耗も高いので安くて減りにくいタイヤが欲しい方にオススメです。
欧州タイヤの魅力は日本以上に発展した車文化で磨かれた走りの良さ、高品質をを輸入タイヤならではの低価格で楽しめることです!
国産タイヤは予算的に辛いけどちゃんと安心できるタイヤを履きたいなら是非一度お試しください